うちは、アホやな・・・ 2011年10月18日
うちは、アホやな、と、言うか、おめでたい。何でかと云うと、今日と昨日の区別もつかん程、毎日、突っ走っているみたい。(今日電話したのか、昨日電話したのかも定かでない・・・)
うちは、アホやな、と、言うか、粗忽もの。何でかと云うと、自転車がパンクしているのも、気づかずに、思いペダルをこぎつづけてる。(ちっとも、痩せんけど・・・)
うちは、アホやな、と、言うか、お人よし。何でかと云うと、紙芝居の注文頼まれて、必死のパッチで、東京まで電話とフアックスと携帯を遣い倒して、手配する。(お陰で、ええ社会勉強がでけました・・・)
うちは、アホやな、と、言うか、ノー天気や。何でかと云うと、雨が降ってても、紙芝居を濡らさんようにして、自分はずぶ濡れになって、自転車こいで、皆様方にお届けする、こともある。(雨にも負けて、風にも負けて・・・)
うちは、アホやな、と言うか、貧乏性や。何でかと云うと、仕事の帰りに、検査入院のために、病院に居ている母ちゃんが心配で、母ちゃんに会うために、病院中を尋ね回り、3分だけ笑顔を見せて、帰る。(帰宅したら、バタンキュウ~)
そんな、アホなヤツではござんすが、気は優しくて(弱いの間違いとちゃうん?)、力持ち(紙芝居重たいもんなあ・・・)名は、青空みかんと申します。以後、お見知りおきの程を!(もう、ええっちゅうに!)久しぶりの書き込みが、こんな、つまらん作文で、すんません。
今日の論語
「過ぎたるは、猶、及ばざるが如し」を地で行くような、日々を過ごし、ちと、自分と向き合う時間を設けたいと考えながら、遅々として、歩めない自分を、苛立つどころか、「まっ、ええか~」と、相変わらず、アバウトな性格の、O型人(大阪人)の、うちでっしゃろ。(もう、まとまらんなあ~)すんまそん!明日は、母の検査日なので、もう休みます。おやすみなさい。ワオ~ン!
byみかん
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント