« みかんの徒然なるままに            2011年1月18日 | トップページ | みかんからのお知らせ          2011年1月21日 »

就職氷河期の学生諸君へ!          2011年1月19日

今、就職活動に奔走している大学生諸君!大変だね。頑張れよ。だなんて、ありきたりの言葉は言いません。テレビのニュースで、何十社、何百社と駆け回り、駄目でした。先行きが見えない不安、とっても共感します。

こんな時代だからだとか、自分の人格を全否定されたようだなどと、嘆かないでください。君達が悪いのではない。時代が悪いのではない。君達は試されているのです。人生最初の試練なのです。

そんな、無責任なことを言わないで欲しい。と、お怒りの方もおられるかもしれません。さもありなん。でも、少なくとも、君達は大学に通わせてもらえた。最高学府で学んだことは、決して無駄ではないのです。何のために学ぶのか?何故、大学に進学したのか?この二点さえ、きっちりと押さえていれば、迷うことはないのです。

いえ、迷ってもいい。悩んでもいい。ええ加減なことを言うな!僕ら、私達の苦しみが、判ってたまるか!と、怒ってくださってもいいのです。いえ、むしろ、怒りの気持ちを自分にではなく、外へ向けてみましょう。

そうすれば、自分はどうしたいのか?何を目指して奔走しているのか?自ずと見えて来るやも知れません。大企業に就職することが、めでたいのか?公務員の試験に受かることが、良かったのか?希望の職に就けることが、全て良しというのだったら、世の中、おめでたい事ばかりです。

問題は、就職した後の生き様なのです。その為には、いろいろな挫折を味わうこともあるでしょう。また、めでたく就職してからも、いろんな失敗するでしょう。

だから、今は、氷河期なのかもしれません。すんなり、自分の思い通りになることなんて、世の中は、そんなに甘くないのでしょう。また、そうなれば、なったで、全く、人生が面白くないでは、ありませんか?

努力をすることをしないで、自分の思い通りになったら、少しのことで、こけてしまいます。ちょっとのことで、腹が立ちます。思い通りにならないから、努力するのです。出来ないから、なんとか、出来るようにがんばるのです。

生意気なことばかり申して、お怒りの方も多々おられることと、察します。だけど、なんと言っても、貴方達には、若さがあります。無限の可能性があります。体力があります。だから、どうか、諦めないでください。

どうか、何度でも、チャレンジしてください。先行きの見えないことは、不安でしょう。心細いでしょう。泣きたくなるでしょう。だからこそ、がんばれるのです。

おんなじことばかり、申しますが、青春は二度とない。今が、一番若いのです。どうか、この、大変な氷河期と言われている時代に、就職活動に奔走されている学生諸君!(えらそうに言うて、すんません)氷河の下には、とてつもなく大きな氷の塊が、海の中に存在するのです。私は、それが、目に見えない可能性なのだと、信じています。

どうしたって、これから君達も、私も、この世の中を生きていかなければ、ならないのです。だから、少しくらい回り道しても、大丈夫ですよ。きっと!自分を信じ、人を信じ、世の中を渡る労苦を惜しまないで、共に、生きていきましょう!人間は独りじゃないのですから・・・

                   byみかん

|

« みかんの徒然なるままに            2011年1月18日 | トップページ | みかんからのお知らせ          2011年1月21日 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。