みかん、走る! 2010年12月16日
師走とは、師が走ると書くが、全くもって、私は、先生ではないけんど、何故か忙しいのよ~何故なら、夜、帰宅するなり、娘が「お母さん、日曜日で、暇な日ある?」とのたまう。
ああ、遂に来たか!年末の大掃除のご予約が・・・母は、暇な日曜日はないのじゃ。だけど、娘が、健気に大掃除をしようと気遣ってくれている。私は「日曜日も、用事があるから、30日と31日に、大掃除をしませう」といらう。娘は、それで、納得してくれたようだ。
ほんまに、それまで、仕事と、紙芝居の活動と、年賀状書き、お正月の買出し等など、この身を4つくらいに、分けたいけんど、それも儘ならず、相変わらず、アバウトな気持ちで、乗り越えようと目論む。
しかし、今日のNHKのテレビで、いらない物を捨てることが、自分の人生と向き合い、良い方向に導いてくれるというような、特集番組を放送していた。この際、私も、全ての執着を捨てるべく、家の中の不用品を整理して、新しい年を迎えようと想う。
あしたも、明後日も、明々後日も、多分、うちは、走っているだろう。だが、今年を総括する意味でも、自分の身辺を綺麗にして、新たな気持ちで、来年は、羽ばたくのだ!バタバタバタ!にわとりか?
byみかん
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント