3月のみかんの予定 2010年3月1日
いよいよ今日から、春の季節である、弥生の月を迎えました。皆様、如何お過ごしでしょうか?今月も、私、青空視観は、皆様に紙芝居の素晴らしさを知って戴きたく、地道に、コツコツと、楽しく活動させて戴きたいと想います。今月の予定です。宜しくお願い申し上げます。いつも、ありがとうございます!
記
3月3日(水) 京都大学付属病院小児病棟
午後3時30分~4時30分
3月21日(日) 難波紙芝居教室
難波市民学習センター(OCAT4階)
午後1時30分~4時30分 (第3会議室)
3月23日(火) 田辺サロン紙芝居教室番外編
~手袋人形作りと手遊びの伝授~
午前11時~午後4時
3月27日(火) 田辺サロン紙芝居教室
(すずき住建様田辺スタジオ)
午前11時~午後4時
3月28日(日) 全興寺紙芝居 (大阪市平野区)
午後2時と3時
以上でございます。紙芝居教室等のお問い合わせ、お申し込みは、06-6621-2467
紙芝居大好きの会(FAXも)山口迄、お願い申し上げます。
冬季オリンピックも、無事に閉会し、日本の選手の方達に、私達は本当に勇気を戴きましたね。本当の勇気というのは、メダルを獲得する為に頑張るのではなく、自分と向き合い、その限界を乗り越えることに挑戦する姿勢だと、私は思います。
不肖、青空視観も、皆様に愛と感動と希望と勇気をお届けするべく、皆様方と紙芝居をこれからも、一所懸命に勉強させて戴きたいと想います。もうすぐ、二人目の孫も生まれることに感謝し、子供達に、明るい未来を持ってもらえるように努めたいです。いつもありがとうございます!
byみかん
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント