« 今日の一言 11月15日 | トップページ | 今日の一言 11月17日 »

今日の一言 11月16日

〔台詞のない演技〕
「今日は、こんなに忙しい最中なのに、どうしても観たい芝居が在って、夜の電車に乗り、神戸迄芝居を観に行った。私が観た芝居はキャラメルボックスの「少年ラヂオ」だ。私は、芝居を観る時は、いつも出来るだけ、役者さんの台詞のない時の演技を観る様にしている。何故かというと、台詞のない時の演技程、難しいものはないからだ。演技の間(ま)を埋める動きは、その芝居で言えば、台本の行間を表現するものである。紙芝居にも、間というものが在るが、この何も書かれていない間を自由自在に操ることが出来てこそ、初めて、芝居は成功したと言えるのだと、私は思う。人が観ていない所で、何十倍も苦労して、演じられる役者さん方のほんの、些細な所作も見逃してはならじと、全身全霊で芝居を観ていた、みかんであった。」byみかん(*^_^*)

芝居は総合芸術であると思います。だからこそ、やり甲斐が在るのでしょうね。

|

« 今日の一言 11月15日 | トップページ | 今日の一言 11月17日 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今日の一言 11月16日:

« 今日の一言 11月15日 | トップページ | 今日の一言 11月17日 »